★NEWS★ 6.20 ラティーナ7月号に来日時のインタビューが掲載されました。 5.30 エル・ハル・クロイから届いたメッセージ動画ををアップしました。 5.13 来日時に収録した動画をアップしました。 5.10 公演は全て無事終了いたしました。お越しくださいました皆様ありがとうございました。 4.6 各公演詳細、バイオグラフィ、動画を追加しました。 3.28 ディスコグラフィ、動画を追加しました。 3.17 エル・ハル・クロイ日本公演公式サイトをオープンしました。 |
|||||||||||
EL HARU KUROI JAPAN TOUR 2016 |
|||||||||||
|
|||||||||||
LAに戻ったエル・ハル・クロイより日本の皆様へメッセージ |
|||||||||||
EL HARU KUROI@晴れたら空に豆まいて SUENO DEL BARRIO PARTY "代官山CINCO DE MAYO" 映像プロデュース:野田昌志 http://masashinoda.com |
|||||||||||
エディカとドミニクからのメッセージ (マイケルは奥様と先に出国手続きに向かったため不在です) |
|||||||||||
下記公演は全て終了いたしました。 5月3日(火・祝) BEER TERRACE JAZZ DROP (中神) 中神シンコ・デ・マヨ祭 [1st show] Open:16:30/Start:17:30 [2nd show] Open:19:30/Start:20:15 http://jazzdrop.com/ https://www.facebook.com/events/1006704859365524/ 5月4日(水・祝) Latin Spirits〜Cinco de Mayo 2016〜(代々木公園イベント広場) http://www.latinspirits.jp/ 5月5日(木・祝) 晴れたら空に豆まいて(代官山) SUENO DEL BARRIO Party “代官山CINCO DE MAYO” Open:17:00/Live Start:18:30 http://mameromantic.com/?p=42879 5月6日(金)do with cafe (大阪) Start:19:00 http://www.dowithcafe.sakura.ne.jp/ 5月8日(日) B.B.Street (横浜) Open:18:30/Start:19:00 http://www.bbstreet.com/ 上記公演の他、5/4「阿波の道 キックオフ・パーティー」ショ―ケース公演、5/4代々木上原Bar Breath公演(Closed show)、 5/9打ち上げパーティー(高円寺Moon Stomp)も行いました。 [english] |
|||||||||||
イーストLA出身、魂の3人組、エル・ハル・クロイ。伝統のメキシコ音楽、南米のクンビア、チカーノ・ロック、前衛ジャズ、そしてブラジル・トロピカリアまで多様な要素を、紅一点エディカの可憐な歌声と美しいフォーキーな演奏で纏め上げた独創的なサウンド。歌とテクニカルなギターは、バリオの歌姫、エディカ・オルガニスタ。重厚なグルーヴを創るベースは、マイケル・イバーラ。そして、自由自在に変拍子を生み出すドミニク・ロドリゲスによるドラム。デビューは2007年のアルバム『サブン』。今年3月には待望の3作目『192192192』が発売されたばかり。バリオと呼ばれるラティーノ・コミュニティを拠点にしながら、多言語を駆使し広く開かれた世界観は、まさにアメリカ生まれの現在進行形ラテン・サウンド!世界一のコスモポリタン都市、LAで鍛え上げられたパフォーマンスは必見です! | |||||||||||
"El Cucui" (from "SABUNG") メキシコの「なまはげ」とも言えるククイの伝承を題材にした楽しいナンバー。撮影はイーストLA。 |
|||||||||||
"Dia De Los Muertos" (from "SABUNG") お馴染みメキシコの「死者の日」をテーマにしたナンバー。毎年ロサンゼルスでも盛大に祝われ、祭壇が各所で造られます。 撮影は、バリオのトピックスを柔らかな視線で描く女性カメラマン、SHIREEN ALIHAJI。 |
|||||||||||
"Ella" 同じくSHIREENの撮影。描かれたのは、富める者たちの家で家政婦として黙々と働くラティーナ。 中南米から移民した人たちなら誰でもよく知る日常の話。彼女の心情を歌った歌詞も素晴らしいです。CD未収録。 |
|||||||||||
ローカルTV用のライヴ映像。3人の絶妙な演奏が展開されています。 |
|||||||||||
小さな机の前で演奏することを約束事にして参加するTINY DESK CONTESTの映像。 演奏は、最新アルバムから「インベンシオネス」 |
|||||||||||
|
|||||||||||
招聘企画:晴れ豆インターナショナル ツアーに関するお問い合わせ:MUSIC CAMP, Inc. TEL:042-498-7531 |
|||||||||||
MUSIC CAMP, Inc. |
|||||||||||